成果は確実に出ます
高校受験指導では、上位から下位まで、多様なレンジの生徒に対して、一人一人に確実な成果を生み出しています。2020年度の高校受験生の偏差値の推移です。高い伸びを見せている子が多くいます。
あらゆるタイプの高校受験に対応します
高校受験は多くの生徒にとり人生で初めての「選択」です。その「選択」は多様であり、決してものさしは、偏差値とか有名校とかそういうものに限りません。その「多様な目的」に対応するために、私たちは、個別指導と集団指導、並びにWEB授業を組み合わせて、一人一人に対しての最適解を探ります。まさに都立や私立のTOP校を目指す子から、芸術系の学校を目指す子、運動を中心に進学をする子、推薦を軸に考える子、さらに中堅校はもとより、下位校やサポート校などの進学に対しても対応をしてきました。
人生の選択の第一歩、をともに走り続ける、そのスタイルは100人100様です。
都立高校一般受験
1〜2年生 | 数英の個別指導を中心に指導。テスト期には学校ごとの定期テスト勉強会を開催。講習期には国数英を中心にした受験対策短期講座を開催。 |
3年生1学期 | 数英は個別指導、国理社を集団授業で実施。 |
3年夏休み | 理社は1〜2年の総復習。数英は都立対策と2学期の予習。国語は都立の問題傾向に特化した対策を実施。 |
3年生2学期 | 基本的に内申ラストスパート。11月末までに3年生範囲の全単元の学習を終了させます。 |
3年生12月~ | 各科目の受験対策ラストスパート。都立試験の問題傾向に応じた対策を実施。1月は、面接、併願優遇校の対策を実施。 |
直前期 | 得点マネジメントを導入。総合点で確実に合格ラインに届くように、どの教科をどこで得点をして、というレベルまで落とし込んだ対策をします。 |
都立高校自校作成
1〜2年生 | 数英の個別指導を中心に指導。テスト期には学校ごとの定期テスト勉強会を開催。講習期には国数英を中心にした受験対策短期講座を開催。 |
3年生1学期 | 数英は個別指導、国理社を集団授業で実施。1学期中に数英については3年生の範囲の予習を完了させます。 |
3年夏休み | 理社は1〜2年の総復習。国数英は自校作成レベルの問題演習をスタートします。 |
3年生2学期 | 基本的に内申ラストスパート。国数英については、引き続き自校作成校の問題演習を実施。得点率60%をこの時点で到達させます。 |
3年生12月~ | 各科目の受験対策ラストスパート。学校ごとの問題傾向に応じた対策を実施。1月は、面接、併願優遇校の対策を実施。 |
直前期 | 得点マネジメントを導入。総合点で確実に合格ラインに届くように、どの教科をどこで得点をして、というレベルまで落とし込んだ対策をします。 |
私立高校
1〜2年生 | 数英の個別指導を中心に指導。テスト期には学校ごとの定期テスト勉強会を開催。講習期には国数英を中心にした受験対策短期講座を開催。 |
3年生1学期 | 数英は個別指導、国理社を集団授業で実施。1学期中に数英については3年生の範囲の予習を完了させます。 |
3年夏休み | 国数英は志望校の問題傾向に特化した対策を実施。理社は実施するかどうかは相談になります。 |
3年生2学期 | 私立受験の場合は11、12月の模擬試験が真剣勝負になります。ここで有望な結果を残せるよう、都立第一志望の子に比べて早い時期からスパートに入ります。 |
3年生12月~ | 各科目の受験対策ラストスパート。出題傾向に応じた対策を実施。1月は、面接、併願優遇校の対策を実施。 |
直前期 | 得点マネジメントを導入。総合点で確実に合格ラインに届くように、どの教科をどこで得点をして、というレベルまで落とし込んだ対策をします。 |
学力下位校、サポート校、不登校などの対応
3年生1学期 | 1学期は内申点に特化して、学校の授業のサポートが中心になります。特に実技4教科の対策を大事にしていきます。 |
3年夏休み | 理社は1〜2年の復習を実施します。国英数も、3年生1学期までの基本事項をできる限り夏休みに復習をします。 |
3年生2学期 | この期間は学校の内申点の対策が中心になります。また、併願校を確実に確保するための個別の戦略についても一人一人と相談をしていきます。 |
3年生12月~ | 3年生の単元を終了させたうえで、志望校の出題形式に合わせて、合格ラインを設定し、そこをクリアするためのプランを設定。あくまで、志望校合格にのみ絞った学習をしていきます。 |
直前期 | 得点マネジメントを導入。総合点で確実に合格ラインに届くように、どの教科をどこで得点をして、というレベルまで落とし込んだ対策をします。 |
★このレンジの生徒につきましては、杓子定規に進めずに、状況に応じて柔軟に対策を講じていきます★
中学生の受講事例
中学生は何と言っても定期テスト対策!主に、公立中学校は杉並区と練馬区南部の学校の中心に、学校ごとの定期テスト対策を実施しています。高校受験につきましては、都立高校受験を中心にすえ、私立受験は個別中心に指導をしております。また、中高一貫校の定期テスト対策、内部進学のための対策、漢字検定、英語検定の各種対策なども実施しております。
都立高校入試の国語対策
安定した出題傾向の都立の一般試験の国語ですが、極めて国語が不得手、というか集中できない生徒で、他の教科の足を引っ張っていました。
国語に関心は持てないタイプですが、個別で「その先生とならばやれる」というシチュエーションを作り、入試では国語で94点をマークするまでになりました!
個別指導 | 週1回(国語) |
指導開始時期 | 中3(7月) |
小学生から中学生へ
中学受験を目指していましたが、わけ合って小6前半で断念。
その後ご相談を受け、高校受験での高いレベルの進学を目指し、英語の前倒し学習を実施。既に1年時に2年生までの学習を終了し、1年時の英語の評定は継続して「5」。英語のテストも95点以上が毎回続いています。
個別指導 | 週2回(英語・国語) |
指導開始時期 | 小(4月) |
私立中学の定期テスト対策
公立の中学校と進度もテキストも違いますので、学校ごとの対策が必要になってきます。
特に体系数学、英語のプログレス・トレジャーなどの教科書への対応が多くなっております。
また、化学や物理なども特殊な進め方のことが多いので、理科系科目の指導にも対応をしております。
個別指導 | 週1〜2回(数学・英語・理科) |
指導開始時期 | 概ね中1の夏から中2の春 |
早実中学の定期考査対策
付属小学校からの進学組でなかなか中学校のカリキュラムやレベル感についてくのがしんどい状態でした。
英語を中心に、定期考査の準備をマンツーマンで進めていき、早稲田実業高校への進学を何とか決め、次に大学進学に向けてもうひと山登っている最中です。
個別指導 | 週2回(英語) |
指導開始時期 | 中1(7月) |
THE 都立高校受験!
都立高校進学を目指した取り組みです。定期テストの対策と、3年次からは国語・理科・社会の集団授業をスタート。夏休み時点で、目標とする点数の8割を都立高校の過去問でしっかりとれることを目指しています。
2学期の9-11月は内申対策にフォーカスし、11月末から都立高校の類題に特化した演習を行い、得点力の強化を目指します。
個別指導 | 週2回(英語・数学) |
集団指導 | 国語・理科・社会 |
指導開始時期 | 中3(4月) |
不登校生徒の高校入試対策
中学入学後すぐに学校に行けなくなってしまったお子様でしたが、高校入学に向けて、学校探しから、学力向上、作文準備、そして面接準備を重ねてきました。学校には最後まで行けませんでしたが、なんとか都内の公立高校に進学することができ、現在は大学進学を目指してがんばっています。
個別指導 | 週3回(国語・数学・英語) |
指導開始時期 | 中3(7月) |
お気軽にお問い合わせください。03-6913-7017受付時間 14:00-22:00 [ 日・祝日除く ]
体験授業・お問い合わせ